国内・海外の類似例

アニマルパスウェイと同様に、動物のために作られた橋や通り道などを集めました。

研究会メンバーが参加したプロジェクト

ヤマネブリッジ

山梨県北杜市高根町のヤマネブリッジ

山梨県北杜市の清里高原につくられた、樹上性動物のための橋。ニホンヤマネ保護研究グループが参加。
ヤマネをはじめ野鳥などの利用を確認したが、コストが高く(約2,000万円)、広く普及するには至っていない。

→ 詳細を見る

エコ・ブリッジ

山梨県大月市の大型住宅地「パストラルびゅう桂台」の敷地内につくられたリス保全のための橋。清水建設が建設。

→ 清水建設・ニュースリリース

→ 清水建設・研究報告レポート

その他のプロジェクト

エゾモモンガのための橋

帯広畜産大学・柳川教授と帯広開発建設部により行われたプロジェクト。モモンガは滑空して移動するため、道路をはさんで2本の鉄柱を配し橋とている。

→ 詳細を見る

オランウータンのための橋

東南アジア・ボルネオの熱帯雨林で、大学・企業・動物園・アーティストなどが参画するプロジェクト。アブラヤシのプランテーション転換のために森林が薄くなり、枝をつたって移動するオランウータンがその影響を受けている。水が苦手な彼らが川を渡れるよう、消防ホースの廃材を利用して橋をつくる取り組みが行われている。

→ 詳細を見る

イギリスでの取り組み 2例

カナダでの取り組み

バンフ国立公園内に設置されている野生動物のための橋。クマ、オオカミ、シカなどの利用が確認されている。

→ MountainNature.com (英語)

→Wikipediaでの紹介 (日本語)

フリーダム・トゥ・ローム (Freedom to Roam)

アウトドア用品メーカー「パタゴニア」などが行う、野生動物の行動域保全のためのコリドー(回廊)計画。日本支社では川の流域での環境保全活動にも着目している。

→ パタゴニア日本支社のとりくみ

→ Freedom to Roamのサイト(英語)


↑ ページの先頭に戻る